
ぷよぷよのCPUは結構くせのあるCPUが多いですよね

すけどうだらにしろハーピーにしろ、余り長丁場で戦うと面白くない流れになる敵も多いです

ただ、CPUの傾向を理解していると思いの外、簡単にも勝てるのでしっかりと把握しておけば、随分と早くぷよぷよが上達します。
例えば、こんな方法はどうでしょうか。
ぷよぷよを平積みにしておき、敵の連鎖を待ち構える。
そのままですがある程度の高さにまで平積みをしておきます。
縦積みもありかと思うかもしれませんが、それだと敵の連鎖で3・4連鎖がくると数段目までおじゃまぷよが詰まってしまいます。
なので、出来る限り平積みにして待ち構えましょう。
その後に、一気に消すのです

ぷよぷよのCPUと言うのは、余りきつい連鎖をたて続けにしてこない傾向があります。
なので平積みだと耐えやすかったりします。
私も結構ぷよぷよ歴は長いのですが、負けパターンはどこかに縦積みを作っていて、そこをCPUに潰されると言うパターンが殆どでした。
くやしいー・・・しかし、反撃を行えない。
なので、早い段階から平積みをしておき、いきなりおじゃまぷよで消せない状態にならないように対策をしっかりとしておきます。
これだけで、大抵のCPUとは戦いやすくなるので、ぷよぷよ初心者にはオススメのぷよぷよの積み方ですね。
今すぐ無料でぷよぷよを遊びたい!あなたはこちら
