ぷよぷよ CPUの傾向

2011年04月20日

ぷよぷよ CPUの傾向

今すぐ無料でぷよぷよを遊びたい!あなたはこちらぴかぴか(新しい)

ぷよぷよに出てくるCPUには傾向があります。

私もこの傾向と言うのを蔑ろにしてプレイをしていたので、これはきついっがく〜(落胆した顔)と言う事が何度もありました。

そんなCPUの傾向なのですが、ぷよぷよは「縦積み」か「横積み」が基本のゲームです。

なので、相手が横積みであれば先ずは連鎖を待ちましょう。

私は良く最初に2・3連鎖で邪魔をしていましたが、これが間違いなのです。

意外とおじゃまぷよが相手の陣地に振らない・・・。

この後、当然ですが相手の3・4連鎖がきます。

そうなると、こちらにはおじゃまぷよが沢山!となってしまいますので、このままズルズルと負けた人は多いかと思います。

しかし、先ほどの待つを実行したとしましょう。

そして、2・3連鎖で邪魔をしますよね。

すると、相手の陣地に良いタイミングでおじゃまぷよを投入出来ます。

この後は、もう煮るなり焼くなりお好きなように。

この時点で、相手は連鎖の為に積んであったぷよを消せません。

本当に笑ってしまう位、こんな単純な方法で楽になります。

後、この方法は後半のステージほど有効なテクニックですわーい(嬉しい顔)

後半のステージになるとぷよぷよの落下速度が速くなります。

なので、このタイミングでおじゃまぷよを投入されると、CPUであっても目に見えて焦りだし、まともに消せずに自滅なんて事も・・・あるのです。

今すぐ無料でぷよぷよを遊びたい!あなたはこちらぴかぴか(新しい)



”無料ぷよぷよで遊ぼう”では、私のぷよぷよ体験談・テクニック集が掲載されています。

ぷよぷよって見た目よりとても難しいゲームなので、どんなゲームなのか上達方法には何があるのかを、このサイトで知って頂ければ管理人の私としては幸いです。

ぷよぷよはハッキリ言って難しいですよねバッド(下向き矢印)
実際、私もぷよぷよに慣れるのには結構時間がかかりました。

なので、初心者の方にもわかって頂けるように簡素な内容でまとめるようにしてあります。




posted by ぷよぷよマスター祐二 at 09:43 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。